どうも、ゆーちゃんです!
子供の習い事ランキングベスト3に常にランクインしている英会話。2020年から小学校でも英語が必修化し、今までは英語ができると評価ポイントとして評価されていましたが、これからは英語ができて当たり前の時代がきます。


そこで本記事では「【子供向け】安いオンライン英会話ランキング【回数別に紹介】」について書いていきます。
Contents
子供向けオンライン英会話を7つ厳選
今回は値段に特化して子供向けのオンライン英会話を7つ抜粋しました。
スクール名 | 対象年齢 | 講師 | レッスン時間 | 兄弟シェア | 無料体験 |
QQ English![]() |
3歳〜 | フィリピン人 | 25分 | × | 2回 |
hanaso kids![]() |
4歳〜15歳 | フィリピン人 | 25分 | × | 2回 |
リップルキッズパーク![]() |
3歳〜高校生 | フィリピン人 | 25分 | ○ | 2回 |
ハッチリンクジュニア![]() |
3歳〜高校生 | フィリピン人 | 25分 | ○ | 2回 |
DMM英会話 |
制限なし | 多国籍 | 25分 | × | 2回 |
ネイティブキャンプ![]() |
制限なし | 多国籍 | 25分 | × | 1週間 |
レアジョブ英会話![]() |
3歳〜 | フィリピン人 | 25分 | × | 2回 |
オンライン英会話は月に何回レッスンを受講するかによって月謝が変わってきます。おすすめオンライン英会話ランキングサイトはよく見かけますが、月のレッスン回数別の価格ランキングはなかなかみません。そこで今回は月のレッスン回数別のランキングを作成しました。価格はオンライン英会話を選ぶ際の重要なポイントの一つですので参考にしてください。
【安い子供向けオンライン英会話ランキング】毎日レッスン
スクール名 | 月謝(税込) | |
1位 | レアジョブ | 6,380円 |
2位 | DMM英会話・ネイティブキャンプ | 6,480円 |
4位 | QQ English | 10,648円 |
5位 | ハッチリンクジュニア | 12,222円 |
1位と2位との差はわずか100円。2位のネイティブキャンプは月額6,480円でレッスン受け放題となっています。そのため月30回以上レッスンを受ける場合はネイティブキャンプの方がトータル安くなります。またネイティブキャンプは2親等以内であればファミリープランが適用され、2人目から月額1,980円でレッスンが受け放題となります。

2親等内で複数レッスンを受ける人がいる場合はネイティブキャンプがお得です。
また5位のハッチリンクジュニアはアカウントを兄弟でシェアできるんです。今回ご紹介する7つのオンライン英会話の中でアカウントを兄弟でシェアできるオンライン英会話は「ハッチリンクジュニア」と「リップルキッズパーク」のみです。毎日レッスンは受けなくてもいいけど複数兄弟がいて兄弟でアカウントシェアしたいという場合はハッチリンクジュニアもおすすめです。また、ハッチリンクジュニアは兄弟だけでなく両親ともシェアが可能です。子供が消費しきれなかったレッスンを親が受けることも可能です。
【安い子供向けオンライン英会話ランキング】月16回レッスン
スクール名 | 月額(税込) | |
1位 | レアジョブ | 6,380円 |
2位 | DMM英会話・ネイティブキャンプ | 6,480円 |
4位 | QQ English | 7,348円 |
5位 | ハッチリンクジュニア | 7,944円 |
6位 | リップルキッズパーク | 8,352円 |
7位 | hanaso kids | 9,240円 |
1位〜5位までのラインナップは先ほどご紹介した毎日レッスンと変わりません。1位〜3位のレアジョブとDMM英会話とネイティブキャンプは月16回プランがないため、毎日プランの金額を紹介しております。週4回程度でもいいな〜って思っている方でも、急に時間ができた時や週末の時間がある時にレッスンを追加できるので、レアジョブやDMM英会話、ネイティブキャンプがおすすめです。
【安い子供向けオンライン英会話ランキング】月12回レッスン
スクール名 | 月謝(税込) | |
1位 | ハッチリンクジュニア | 5,907円 |
2位 | レアジョブ | 6,380円 |
3位 | DMM英会話・ネイティブキャン | 6,480円 |
5位 | リップルキッズパーク | 6,722円 |
6位 | hanaso kids | 7,480円 |
月12回(週3回)コースではハッチリンクジュニアが1位です。しかし1位と2位、3位の差はわずか500円ほど。であれば、プラス500円で毎日レッスンが受けれるレアジョブとDMM英会話とネイティブキャンプがオススメです。
【安い子供向けオンライン英会話ランキング】月8回レッスン
スクール名 | 月額(税込) | |
1位 | QQ English | 4,053円 |
2位 | ハッチリンクジュニア | 4,054円 |
3位 | レアジョブ | 4,620円 |
4位 | リップルキッズパーク | 4,888円 |
5位 | hanaso kids | 6,722円 |
月8回(週2回)コースになると順位がガラッと変わってきます。月8回コースだと相場は4000円台になります。1位のQQ Englishはフィリピンの語学学校が運営するオンライン英会話です。私も以前フィリピンに留学に行っていた際にお世話になった語学学校です。カランメゾットを売りにしているオンライン英会話で、カランメゾットは通常の4倍のスピードで英語が身につくと言われています。
私も2ヶ月間体験したのですが、カランメゾットで学習することによって英語を喋る際に、脳の中で日本語を思い浮かべて英語に変換して喋るのではなく、直接英語が出てくるようになりました。カランメゾットでトレーニングすることで日本語脳を英語脳に変換しやすくなります。特に子供の脳はスポンジのようで、大人の脳と比べ吸収が凄まじいので、子供のうちからカランメゾットでトレーニングしておくのはオススメです。
【安い子供向けオンライン英会話ランキング】月4回レッスン
スクール名 | 月額(税込) | |
1位 | QQ English | 2,178円 |
2位 | ハッチリンクジュニア | 3,036円 |
3位 | リップルキッズパーク | 3,122円 |
4位 | hanaso kids | 3,300円 |
月4回(週1回)コースを用意しているのは7社中4社のみ。月4回コースの相場は月額3000円台。しかしQQ Englishは2000円台で受講できます。なお、このQQ Englishの週1コースは子供英会話専用となっております。
2位のハッチリンクジュニアと3位のリップルキッズパークは兄弟でのアカウントシェアも可能です。hanaso kidsの特徴としては未消化レッスンを繰り越せるという点。繰り越しができるオンライン英会話は珍しいので、毎週学習できるかわからないからちょっと…と悩んでいる方におすすめです。
まとめ
本記事は「【子供向け】安いオンライン英会話ランキング【回数別に紹介】」について書きました。
月12回(週3回)以上受講する場合は、毎日レッスンコースを選択した方が安いので特にこだわりがなければ、レアジョブ、DMM英会話、ネイティブキャンプがおすすめです。
週2回、週1回の場合はQQ Englishがおすすめです。小さいうちからQQ Englishのカランに慣れ親しむことで、短期間で英語脳にできたり、日本語にはないLとRの発音の違いなどもわかるようになってきます。
>>カランメゾットについて詳しく知りたい方はコチラ。
今回は7つのオンライン英会話をご紹介しましたが、どのオンライン英会話も無料体験レッスンがあるので一度受けてみて決めるのがいいかと思います。オンライン英会話によって雰囲気や特徴も違うので、一度数社の無料レッスンを受講し、お子様にあったオンライン英会話を選ぶと失敗が少ないです。
以上、ゆーちゃんでした!
今回紹介した子供向けオンライン英会話
スクール名 | 無料体験回数 |
QQ English![]() |
2回 |
hanaso kids![]() |
2回 |
リップルキッズパーク![]() |
2回 |
ハッチリンクジュニア![]() |
2回 |
DMM英会話 |
2回 |
ネイティブキャンプ![]() |
1週間 |
レアジョブ英会話![]() |
2回 |